公益財団法人日本バドミントン協会

結果

シンガポールオープン2019

開催地シンガポール・シンガポール市
期間2019年4月9日~2019年4月14日

男子シングルス

決勝
2
  • 10-21
  • 21-19
  • 21-13
1
  • GINTING Anthony Sinisuka(インドネシア)

女子シングルス

決勝
0
  • 19-21
  • 15-21
2
  • TAI Tzu Ying(チャイニーズタイペイ)

男子ダブルス

決勝
2
  • 21-13
  • 19-21
  • 21-17
1
  • AHSAN Mohammad(インドネシア)
  • SETIAWAN Hendra(インドネシア)

女子ダブルス

決勝
2
  • 21-17
  • 22-20
0
  • KIM Hye Jeong(韓国)
  • KONG Hee Yong(韓国)

上記大会 上記大会 6日目の結果を報告します。本日は決勝が行われました。

               

最初に行われました女子シングルスでは奥原がチャイニーズタイペイの選手に挑みましたが、あと一歩及ばず準優勝となりました。続く女子ダブルスでは永原松本ペアが韓国ペアと対戦しました。

ここまで日本ペアを二度退けて勝ち上がってきた韓国ペアのパワーに苦しむ場面はありましたが、強い気持ちで跳ね返し見事に優勝を果たしました。

また男子ダブルスでは嘉村園田ペアが先月の全英オープンを制したインドネシアペアと対戦しました。2ゲームは失いましたが、3ゲームに入ると力強いドライブで相手を押し返すことに成功し優勝しました。

最後に行われました男子シングルスでは桃田がインドネシア選手と対戦しました。昨年2度負けていた相手に対し1ゲームを失い2ゲームも11-16と追い込まれ絶体絶命となりますが、ここから驚異の粘りを見せます。風下エンドから相手を後ろに押し込む作戦が功を奏し逆転で2ゲームを奪うと、3ゲームも再び7-11となりますが、風下エンドから巻き返し勝利しました。

この試合を持ちまして日本選手団の全日程が終了致しました。ご声援ありがとうございました。

(日本選手団代表:中西洋介)

男子シングルス

予選1回戦
2
  • 19-21
  • 21-14
  • 3-4
  • 棄権
1
  • KUNCORO Sony Dwi(インドネシア)
予選2回戦
1
  • 21-15
  • 16-21
  • 20-22
2
  • PARUPALLI Kashyap(インド)

男子ダブルス

1回戦
2
  • 21-15
  • 21-15
0
  • KO Sung Hyun(韓国)
  • SHIN Baek Cheol(韓国)
2
  • 21-18
  • 21-16
0
  • LU Ching Yao(チャイニーズ タイペイ)
  • YANG Po Han(チャイニーズ タイペイ)
2
  • 21-17
  • 21-15
0
  • LIAO Min Chun(チャイニーズ タイペイ)
  • SU Ching Heng(チャイニーズ タイペイ)
2
  • 棄権
0
  • ISARA Bodin(タイ)
  • JONGJIT Maneepong(タイ)

女子ダブルス

1回戦
2
  • 21-15
  • 21-19
0
  • HARIS Della Destiara(インドネシア)
  • KUSUMAH Tania Oktaviani(インドネシア)
2
  • 21-6
  • 21-5
0
  • CHATUPORNKARNCHANA Natchpapha(タイ)
  • CHUMNIBANNAKARN Sanicha(タイ)
2
  • 21-18
  • 21-15
0
  • CHEN Lu (中国)
  • XU Ya(中国)
2
  • 21-7
  • 21-17
0
  • AWANDA Anggia Shitta(インドネシア)
  • BERNADET Pia Zebadiah(インドネシア)
2
  • 23-21
  • 21-16
0
  • CHALADCHALAM Chayanit(タイ)
  • MUENWONG Phataimas(タイ)

上記大会 1日目の結果を報告します。

本日から開幕致しましたシンガポールオープン大会1日目は各種目予選と、男女ダブルスの本戦1回戦が行われました。男子シングルスの五十嵐は予選から出場しました。

1回戦はファイナルゲームで勝利致しましたが、2回戦で敗れ予選突破とはなりませんでした。女子ダブルスでは5ペアが出場しましたが、競り合う場面はあったものの全てのペアが勝利し明後日の2回戦に駒を進めました。男子ダブルスでも4ペアとも勝利しました。

明日は男女シングルスの1回戦と混合ダブルスの1回戦が行われます。

(日本選手団代表:中西洋介)

男子シングルス

1回戦
2
  • 19-21
  • 21-14
  • 22-20
1
  • SAI Praneeth B(インド)
2
  • 19-21
  • 21-18
  • 22-20
1
  • LIEW Daren(マレーシア)
1
  • 21-19
  • 18-21
  • 13-21
2
  • VITTINGHUS Hans Kristian Solberg(デンマーク)

女子シングルス

1回戦
2
  • 21-13
  • 21-9
0
  • KOSETSKAYA Evgeniya(ロシア)
2
  • 19-21
  • 21-14
  • 21-13
1
0
  • 13-21
  • 16-21
2
  • LI Xuerui(中国)

混合ダブルス

1回戦
1
  • 21-16
  • 18-21
  • 15-21
2
  • TAN Kian Meng(マレーシア)
  • LAI Pei Jing(マレーシア)
2
  • 21-17
  • 23-21
0
  • CHRISNANTA Danny Bawa(シンガポール)
  • TAN Wei Han(シンガポール)
2
  • 17-21
  • 21-14
  • 21-12
1
  • KWEK Jun Liang Andy(シンガポール)
  • CITRA Putri Sari Dewi(シンガポール)
0
  • 18-21
  • 9-21
2
  • ZHENG Siwei(中国)
  • HUANG Yaqiong(中国)

上記大会 2日目の結果を報告します。

本日は男女シングルスの1回戦と混合ダブルスの1回戦が行われました。女子シングルスでは日本人対決となりましたが、山口が逆転で大堀を下し2回戦に駒を進めました。

男子シングルスでは桃田がインドの選手と対戦しました。1ゲームを19点で失い悪い流れとなりました。2ゲームを取り返し、迎えたファイナルゲームも大接戦となりましたが、最後は22-20で振り切り苦しみながらも1回戦突破となりました。

また西本もマレーシア選手相手にファイナルゲーム22-20という僅差の勝利という形となりました。混合ダブルスでは権藤栗原ペアが地元シンガポールペアと対戦しました。地元の声援を背に抵抗してくる相手に1ゲームを奪われましたが、2ゲームから立て直し逆転勝利を収めました。

明日は各種目2回戦が行われます。

(日本選手団代表:中西洋介)

男子シングルス

2回戦
2
  • 21-11
  • 21-11
0
  • PRANNOY H S(インド)
0
  • 10-21
  • 16-21
2
  • GINTING Anthony Sinisuka(インドネシア)

女子シングルス

2回戦
2
  • 18-21
  • 21-15
  • 21-13
1
  • ONGBAMRUNGPHAN Busanan (タイ)
2
  • 21-6
  • 21-11
0
  • CHUA Hui Zhen Grace(シンガポール)

男子ダブルス

2回戦
2
  • 21-18
  • 21-12
0
2
  • 21-16
  • 21-17
0

女子ダブルス

2回戦
0
  • 18-21
  • 10-21
2
  • KIM Hye Jeong(韓国)
  • KONG Hee Yong (韓国)
2
  • 21-13
  • 21-7
0
  • CHOCHUWONG Pacharapun(タイ)
  • DEBTHUK Kittipak(タイ)
2
  • 23-21
  • 21-17
0
  • BARKAH Yulfira(インドネシア)
  • SUGIARTO Jauza Fadhila(インドネシア)
2
  • 21-13
  • 21-17
0
  • MAPASA Setyana (オーストラリア)
  • SOMERVILLE Gronya(オーストラリア)
2
  • 21-15
  • 21-12
0
  • DANDU Pooja(インド)
  • SANTOSH Sanjana(インド)

混合ダブルス

2回戦
2
  • 24-22
  • 21-10
0
  • GOH Soon Huat(マレーシア)
  • LAI Shevon Jemie(マレーシア)
1
  • 21-19
  • 9-21
  • 17-21
2
  • TAN Kian Meng(マレーシア)
  • LAI Pei Jing (マレーシア)

上記大会 3日目の結果を報告します。本日は各種目2回戦が行われました。

男子ダブルスは2試合とも日本人対決となりましたが、それぞれ保木小林ペアと嘉村園田ペアが勝ち残りました。また女子ダブルスでは福島廣田ペア、永原松本ペア、櫻本髙畑ペア、志田松山ペアが相手を寄せ付けず快勝し明日の準々決勝に駒を進めました。

混合ダブルスでは金子松友ペアが強豪マレーシアペアと対戦しました。1ゲームを大逆転で奪うと勢いに乗り2ゲームは相手ペアを圧倒し金星を挙げました。男子シングルスの桃田は昨日と同じくインド選手との対戦でした。

昨日とは違い安定したストロークで相手を揺さぶると、付け入る隙を与えず快勝しました。女子シングルスでも奥原、山口の両選手が勝利しベスト8入りを果たしました。

明日は各種目準々決勝が行われます。

(日本選手団代表:中西洋介)

男子シングルス

準々決勝
2
  • 21-18
  • 19-21
  • 21-9
1
  • KIDAMBI Srikanth(インド)

女子シングルス

準々決勝
2
  • 21-8
  • 21-13
0
  • NEHWAL Saina (インド)
2
  • 21-13
  • 21-17
0
  • NTANON Ratchanok(タイ)

男子ダブルス

準々決勝
2
  • 22-20
  • 21-11
0

女子ダブルス

準々決勝
2
  • 21-17
  • 23-21
0
2
  • 21-17
  • 21-19
0
  • LI Wenmei(中国)
  • ZHENG Yu(中国)
0
  • 13-21
  • 13-21
2
  • KIM Hye Jeong(韓国)
  • KONG Hee Yong(韓国)

混合ダブルス

準々決勝
0
  • 24-22
  • 21-10
2
  • ZHENG Siwei(中国)
  • HUANG Yaqiong(中国)

上記大会 4日目の結果を報告します。本日は準々決勝が行われました。

最初に行われました女子ダブルスでは日本人対決となりましたが、福島廣田ペアが櫻本髙畑ペアを下し明日の準決勝に進出しました。また女子シングルスでは奥原、山口両名ともに持ち味を発揮し、危なげなく勝利しベスト4入りを果たしました。

また男子ダブルスでも日本人対決となりましたが、園田嘉村ペアが1ゲームの競り合いを制すと2ゲームは勢いに乗り連続してゲームを奪い、保木小林ペアを下しました。最後に行われました男子シングルスでは桃田がインドの選手と対戦しました。ストローク技術で上回り幸先よく1ゲームを制しましたが、2ゲームは相手のスピードに押され失います。しかし3ゲームは疲労で動きが落ちた相手を圧倒し勝利しました。

     

明日は各種目準決勝が行われます。

(日本選手団代表:中西洋介)

男子シングルス

準決勝
2
  • 21-15
  • 21-18
0
  • AXELSEN Viktor(デンマーク)

女子シングルス

準決勝
2
  • 21-7
  • 21-11
0
  • PUSARLA V.Sindhu(インド)
1
  • 21-15
  • 22-24
  • 19-21
2
  • TAI Tzu Ying(チャイニーズタイペイ)

男子ダブルス

準決勝
2
  • 13-21
  • 21-10
  • 21-19
1
  • GIDEON Marcus Fernaldi (インドネシア)
  • SUKAMULJO Kevin Sanjaya(インドネシア)

女子ダブルス

準決勝
2
  • 21-18
  • 21-17
0

上記大会 5日目の結果を報告します。本日は準決勝が行われました。

               

女子シングルスでは山口が世界ランキング1位の選手と対戦しました。1ゲームを先取し2ゲームもマッチポイント を握り追い込みましたが、逆転を許してしまい惜しくも敗退となりました。一方、奥原はインド の選手と対戦しましたが、危なげないラリーを展開し見事に勝利致しました。

日本人対決となった女子ダブルスは永原松本ペアが福島廣田ペアをストレートでくだし決勝に駒を進めました。

男子ダブルスでは嘉村園田ペアが強豪インドネシアペアと対戦しました。1ゲームを失う苦しい立ち上がりとなりますが、2ゲームから挽回すると3ゲームは大接戦を制し見事に金星をあげました。

最後に行われました男子シングルスでは桃田が全英オープン決勝の再現となる対戦を再び制し決勝進出となりました。明日は各種目決勝戦が行われます。

     

明日は各種目決勝が行われます。

(日本選手団代表:中西洋介)

日本代表オフィシャルサプライヤー


日本代表オフィシャルスポンサー


日本代表オフィシャルサポーター

日本協会未来世代応援パートナー

日本協会オフィシャルサポーター