結果
チェコオープン2025
開催地チェコ共和国 プラハ6
期間2025年10月16日~2025年10月19日
男子ダブルス
決勝
- 野田 悠斗(トナミ運輸)
- 大田 隼也(トナミ運輸)
0
- 16-21
- 14-21
2
- ESPERSEN Rasumus (デンマーク)
- SØNDERGAARD Andreas(デンマーク)
男子ダブルス
準々決勝
- 野田 悠斗(トナミ運輸)
- 大田 隼也(トナミ運輸)
2
- 21-11
- 15-21
- 21-16
1
- PRASETYA Anselmus Breagit Fredy(インドネシア)
- RAMADHAN Pulung(インドネシア)
準決勝
- 野田 悠斗(トナミ運輸)
- 大田 隼也(トナミ運輸)
2
- 21-17
- 22-20
0
- AYYAPPAN Dev(アラブ首長国連邦)
- AYYAPPAN Dhiren(アラブ首長国連邦)
上記大会 3日目の結果を報告します。
本日は準々決勝、準決勝が行われました。
野田/大田ペアは準々決勝でインドネシア選手と対戦し、ノーロブの展開で互角の勝負になるも
終盤ネット前の攻防を制し勝利。続く準決勝も攻防力で相手選手を上回り決勝に進出しました。
(日本選手団代表 金子 真大)
男子シングルス
1回戦
- 齋藤 駿(トナミ運輸)
2
- 21-15
- 21-17
0
- 花田 彬(トナミ運輸)
2回戦
- 齋藤 駿(トナミ運輸)
0
- 13-21
- 11-21
2
- DUBOVENKO Daniil(イスラエル)
男子ダブルス
1回戦
- 野田 悠斗(トナミ運輸)
- 大田 隼也(トナミ運輸)
2
- 21-11
- 21-17
0
- BERZANSKIS Danielius(リトアニア)
- PAKSYS Domas(リトアニア)
- 藤澤 佳史(トナミ運輸)
- 目崎 駿太郎(トナミ運輸)
2
- 21-6
- 21-9
0
- BENNETT Declan(アイルランド)
- KONG Richard(アイルランド)
2回戦
- 野田 悠斗(トナミ運輸)
- 大田 隼也(トナミ運輸)
2
- 22-20
- 21-15
0
- BOURAKKADI Malik(ドイツ)
- NEUMANN Kenneth(ドイツ)
- 藤澤 佳史(トナミ運輸)
- 目崎 駿太郎(トナミ運輸)
1
- 21-17
- 16-21
- 21-23
2
- KRÁL Jiří(チェコ)
- KRÁL Ondřej(チェコ)
上記大会 2日目の結果を報告します。
本日は各種目の1回戦、2回戦が行われました。
男子シングルスは1回戦で日本選手同士の対戦となり齋藤選手が勝利しました。2回戦は、相手の
攻撃をしのぎきれず敗退しました。
男子ダブルスの野田/大田ペアは攻撃力で圧倒し3回戦に進みました。
藤澤/目崎ペアは大接戦の末敗退しました。
明日は準々決勝、準決勝が行われます。
(日本選手団代表 金子 真大)
男子シングルス
予選1回戦
- 花田 彬(トナミ運輸)
2
- 21-8
- 21-3
0
- KORDEK Patryk(ポーランド)
- 齋藤 駿(トナミ運輸)
2
- 21-12
- 21-6
0
- NICOLUSSI Ilija(オーストリア)
予選2回戦
- 花田 彬(トナミ運輸)
2
- 21-12
- 21-18
0
- DANIELAK Maksymilian(ポーランド)
- 齋藤 駿(トナミ運輸)
2
- 21-13
- 21-10
0
- GOLAS Mateusz(ポーランド)
予選3回戦
- 花田 彬(トナミ運輸)
2
- 21-13
- 21-15
0
- DVOŘÁK Daniel(チェコ)
- 齋藤 駿(トナミ運輸)
2
- 21-12
- 21-15
0
- THYGE Jacob(デンマーク)
上記大会 1日目の結果を報告します。
本日は各種目予選が行われました。
花田選手、齋藤選手共に安定したプレーで、すべての試合をストレートで勝利し、本戦に進みました。
明日から全種目の本戦が行われます。
(日本選手団代表 金子 真大)
上記大会 4日目の結果を報告します。
本日は決勝戦が行われました。
野田/大田ペアは長身のデンマークペアの角度あるショットに苦戦し、ノーロブの展開に持ち込みま
すが、大きな展開に持ち込みまれ終始相手のペースで流れを引き寄せられず敗退しました。
本日で全日程が終了しました。応援ありがとうございました。
(日本選手団代表 金子 真大)